top of page
スタジオセッション-057.jpg

Our
Projects

進行中プロジェクトの紹介です      

2022年7月に柏の葉にオープンした

三井ガーデンホテル 柏の葉パークサイド

客室アートワークを三井不動産と一般社団法人東京藝術大学芸術創造機構、

東京藝術大学デザイン科が共創しました。

「旅の風景」をテーマとした絵画で客室を演出しました。

​(特設ページへは写真をクリックしてください)

mitsui_hotel-12.jpg

長野県伊那市高遠町にある古民家をリノベーションし、森(里山)の素晴らしさを子供達に伝えるための活動拠点づくり

​(特設ページへは写真をクリックしてください)

IMG_8418_Original.JPG

日本サッカー協会とともに取り組むプロジェクトです。
センサリールームとは、遮音や照明の光量を落とすなどの工夫を施し、発達障がいや感覚過敏等の症状のあるお子さんとご家族が一緒に安心してスポーツ観戦や映画などを楽しめる部屋を指します。

日比野克彦学長が運営している藝大Door projectとともに取り組んでいるプロジェクトで「障がいのある方々の困難な体験環境をアートで解決する」ことをテーマに模索してます。2021年の天皇杯決勝では橋本研究室では一つの部屋を担当し、来場したご家族に存分に楽しんでもらえたのではないかと思います。

​(特設ページへは写真をクリックしてください)

スタジオセッション-057.jpg

橋本が企画運営を担当している香川県と東京藝術大学美術学部と進めているプロジェクトです。
日比野学長が総合監修、橋本は瀬戸内海分校の校長として複数年連携しながら進めています。

詳細は以下からご覧ください。(外部サイト)

https://www.tua-kagawa.com/

IMG_1712.jpeg
bottom of page